-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
こんにちは、下地です
建設業に関わっているとよく耳にする、「グリーンファイル」って
みなさんなんのことかご存知でしょうか。
建設現場の安全を確保し、作業員の命や権利を守るためには
沢山の書類が必要不可欠になります。
それらの書類のことをグリーンファイルと総称して、元請会社とグリーンファイルの
やりとりを何度も行うのですが、そこで便利なのが【グリーンサイト】です。
グリーンファイルをネット上で簡単に作成・提出・確認できるサービスのことです。
有料にはなりますが、グリーンサイトを活用することで
グリーンファイルを作成する手間や時間、紙で印刷する費用を大幅に削減できます。
※グリーンファイルは、作業員ひとりひとりに合わせて何度も修正・更新が必要な為
また、建設業の資格は正式名称が複雑ですが、
グリーンサイトでは入力時にあらかじめ候補を出してくれるので、選択するだけです。
会社情報や従業員情報は、一度入力するとすべての書類に自動で反映してくれます。
これまで、ネット上での便利なサイトをいくつか勉強して共有させてもらっていますが、
一度にたくさんの現場・会社とやりとりの多い建設業だからこそ、
このような便利なサービスを活用することで作業員はもちろん、事務員も効率よく働くことができますよね
こんにちは、下地です
今回は、きつねのマークが印象的なクラウドサービス
Buildee(ビルディー)について調べてみたので、簡単にご説明します
建設現場における施工管理業務をサポートするwebサービスです。
建設現場では、多くの協力会社と作業員がいるため、
スケジュール管理や人材管理には時間や手間がかかるものです。
Buildeeはその作業の効率化の為の3つのサービスがあります。
①調整会議
今まで書面で管理していた作業予定、報告書、重機管理の大量データを
電子化してネット上で管理してくれるシステム
②入退場管理
自動検温付きの顔認証機器を導入することで、現場作業員の出勤や体調を
リアルタイムに把握し、管理するシステム
③労務安全
安全に関する書類や、協力会社の情報をネット上で管理するシステム
会社(事業者)がアカウントを作成します。現場ごとにサイトがあるので
元請担当者から現場のサイトへの招待をしてもらい、その現場にログインします。
ログイン後、建設業許可などの自社情報や
管理者・職長・作業員の情報を登録しておくことで、
労務安全書類の作成及び提出ができるようになります。
前回投稿した、建設キャリアアップシステムと連動して情報の蓄積も可能なので、便利です!
建設キャリアアップシステムとは? | 株式会社琉絆 (miyako-ryuki.com)
また、更新の必要なもの(作業員の健康診断の情報など)は、
期日が近づくとメールでお知らせしてくれますよ。
大切な書類や連絡をたくさんの協力会社とネット上で管理・共有できるのは
とても便利ですよね。
こんにちは、下地です
今回は、建設キャリアアップシステム(CCUS)について簡単に説明いたします。
まず、建設キャリアアップシステムとは…
様々な現場で経験を積んでいく作業員は、
それぞれの能力や役割が処遇に反映されにくい現実があります。
そこで、作業員ひとりひとりに配布するICカードを通して、現場における就業履歴や
保有資格などを業界統一のルールにのっとり、システムにデータ化していくことで
作業員の処遇の改善や、作業員自身の技能向上を図ることを目指すためのシステムです。
また、たくさんの作業現場の管理を効率化することが出来るので、事務作業が減ることも期待できます!
※効率化➡①社会保険加入状況の確認効率化 ②書類作成の手間やミスを削減 ③建退共関係事務の作業軽減
建設キャリアアップシステムを利用するためには、登録が必要になります。
まずは会社(事業者)が登録を行い、そこから作業員一人ずつ登録を行うような形です。
会社・作業員には、それぞれID(数字14桁)が発行されます。
登録料は大体、作業員一人につき¥2,500~¥3,500
事業者の登録は資本金によって異なります。
詳しい料金については、国土交通省のHPに細かく載っていますので、ご参照ください。
登録がイマイチ分からない…難しい…というときには、
有料にはなりますが、業務代行もあります。
登録が済んでしばらくすると、実際に作業員の顔写真入りでカードが届きます。
顔写真と名前以外の個人情報はカード自体にはのらないので、
現場に持込が必要でも安心です♩
カードの再発行には手数料がかかるので、紛失には注意です
こんにちは、下地です
みなさんは、便利なシールタイプの切手があるのを知っていますか?
郵便局で購入可能なシールタイプの切手です。
デザインも豊富で、かわいいものから日本風景などの綺麗なものまであります。
デジタル化が進む中、紙でのやりとりが減っていくとは思いますが、
切手ひとつに個性があると送る側も受け取る側もなんだかワクワクしますよね
郵便局のHPで、他のデザインの切手もみることができるので、
気になった方は見てみてくださいね。
日本郵便HP↓
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/c/c3027/
はじめまして、株式会社琉絆 事務員の下地です
2ヵ月前から、琉絆の一員としてはじめて建設業の事務員として働かせていただいています。
はじめての建設業ということで、分からないことがいっぱいです。
そんな中、社長や経理、作業員の皆さんや他社の事務員さんに教えてもらいながら、
楽しく仕事をしております
これから、業務の中で学んだことを私なりに分かりやすく情報共有していければと思っておりますので、お楽しみに♩
それ以外にも琉絆のいいところが伝えられるような投稿もしていきたいと思います!
株式会社琉絆は、社長が家族思いな方ということもあり、とてもアットホームな素敵な会社です。
作業員の腕も、宮古1!と自信をもっております。
少しでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね。